電話予約 WEB予約 アクセス

膝の痛み

ジュリアン整体院では、膝だけに着目するのではなく、「なぜ膝に痛みが出ているのか」その根本原因を全身のバランスから見極め、丁寧に整えていきます。

「歩くたびに膝が痛い」そんな毎日を変えませんか?

「階段の上り下りがつらい」「正座ができない」「立ち上がるときに膝がズキッと痛む」
――そんな膝の痛み、年齢や体重のせいだとあきらめていませんか?

膝の痛みは、加齢による変化だけでなく、骨盤や足首など他の部位とのバランスの乱れや、筋肉の使い方の偏りによっても引き起こされることがあります。実際、膝そのものに問題がない場合でも、全身のゆがみや姿勢のクセによって膝に負担がかかり、痛みが出ているケースは少なくありません。

たとえば、骨盤や股関節の位置がずれていると、歩き方や体の重心が崩れ、膝関節に過度なストレスがかかります。また、太ももやふくらはぎの筋肉の柔軟性が低下していると、膝まわりの動きがスムーズでなくなり、痛みにつながることもあります。

このような状態が続くと、膝の軟骨がすり減るリスクも高まり、変形性膝関節症などの慢性的なトラブルに発展することもあるため、早めのケアがとても大切です。

こんなお悩みがある方におすすめです

  • 歩くたびに膝が痛む
  • 階段や坂道を避けるようになってきた
  • 病院では「加齢のせい」と言われたが納得できない
  • 正座やしゃがむ動作ができなくなってきた
  • 膝の手術はなるべく避けたいと考えている

膝痛みの原因と改善方法

膝の痛みは、単に膝そのものの問題だけでなく、骨盤や股関節、足首、背骨など全身のバランスの乱れが原因となっていることがよくあります。姿勢や歩き方のクセ、筋肉の使い方の偏りが膝関節に過剰な負担をかけ、痛みを引き起こしているケースも少なくありません。

また、膝に直接の異常が見つからない場合でも、筋肉の柔軟性の低下や体の歪みからくる隠れた負担によって、痛みが慢性化してしまうこともあるのです。

ジュリアン整体院では、膝だけに着目するのではなく、「なぜ膝に痛みが出ているのか」その根本原因を全身のバランスから見極め、丁寧に整えていきます。

まずは骨盤や股関節、足首などの関節の動きやゆがみを確認し、膝にかかる余計な負担を軽減します。さらに、膝周辺の筋肉の緊張を和らげ、関節の動きをスムーズに整えることで、動きやすく痛みの少ない状態を目指します。

疲労感・だるさ

頭痛

首こり・ストレートネック

膝の痛み

腰痛

肩こり

RETURN TOP
電話予約 WEB予約